本日は仙台へ。
盛岡から仙台は190キロ弱。
どこにも寄らず直行します。

快晴。
今日は雨の心配はなさそうです。

二刀流の怪物が育った街を通過し、
国道4号に入ってひたすら直進。
大きな国道はトラックが多いので恐怖です。

インターバルでやってくるので轢かれないようにしなければ。
平泉辺りがトラックラッシュできつかった。
トラック側も邪魔だと思っているのは重々承知しているので。
「原付トラック和平協定」を結びましょう。
流石にノンストップ190キロはお尻が死んじゃうので、休憩。
寄ったのはいつものあそこです。
もう名前を言わなくても大丈夫なレベル。
15ピースで390円って安すぎないですか⁉
1人でペロッと平らげ再出発。

仙台まであと29キロ。
ラストスパートです。
帰宅ラッシュの仙台の街をすり抜けすり抜け。
友人宅に到着~。
到着直後に襲われる現象、その名も「気づいたら~にいた現象」。
実感があまりわかないんですよね。
沖縄に行った時も、北海道に行った時も。
「気づいたら来てた」が一番しっくりくる表現。
今回もそうでしたー。
しかし、友人宅は落ち着きますねー。
昨年も1週間ほど居候したので。
今回は久しぶりに会う友人も。
数年会ってないような感じは全くしなかった(笑)。
無事生きて再会できたので、みんなでご飯へ。

高校の時と全く変わらん。
雰囲気も注文する量も(笑)。
もう胃袋はあの時とは違うんだ~。
店員さんの神対応には惚れましたー。
ほぼ無一文ということでごちそうになってしまった。
本当にありがとうございます。
今度しっかり飯奢ります。
仙台はもう2泊する予定なので、
お世話になります!
原付通算走行距離;約10341キロ
コメント