今日は朝から雨。
風は生ぬるく、春の嵐のようでした。
ここ数日はハードな日々を過ごしてきたので、今日はオフ日。
友人と浜松駅に行くことに。
ですがその前に、僕のゼミの担当教授と面談をしました。
別に僕が何かやらかしたとかではなくて、ゼミ生のみんなとしているので安心してください。
この旅は4月の授業を全て犠牲にしていく予定なので、ゼミだけでもオンラインで参加させていただけないかと、直談判しました。
このお願いをしたときドキドキでしましたが、教授は軽いノリで「全然いいですよ~。その代わり旅行報告お願いねー。」とオンラインでのゼミ参加を許可してくださいました。
むしろ、「日本一周なんて今しかできないことなんだから思いっきりやってきなさい」と応援してくれました。
ありがとうございます。本当にこのゼミに入れてよかった。
教授からのお許しを頂いたところで、浜松駅へ。
静岡には「さわやか」というハンバーグ屋さんが何軒かあるのですが、ここにどうしても行きたかったので、友人に連れてきてもらいました。
平日のお昼にも関わらず、行列が。さすが人気店です。
僕は「さわやか」の看板メニューでもある、「げんこつハンバーグ」を注文。

肉のうまみがすごい!国産牛100%のハンバーグは食べ応えもあり、一噛み一噛みしっかりと「肉」を感じることができます。これは行列なわけです。
一昨日、頑張って浜松まで来た甲斐がありました。
なんと、友人が奢ってくれました。本当にありがとうございました。次はご飯に行ったときに奢るね。
お昼を食べ終え、次に向かった先は…
カラオケ!
カラオケは最強です。毎日何かしら歌っていないと死んでしまうくらい歌うことが好きなので、楽しかったー。
4時間程、思う存分歌いました。
たまには原付を運転しない日があってもいいですね。
夜は、友人が作ってくれた「麻婆豆腐」と一緒にカンパーイ!
明日の朝には出発するので、最後の晩餐です。
3日間本当にお世話になりました。
この恩はいつか必ず。
原付総走行距離数;約1337キロ
コメント